

特徴
Motorola moto e13は、Unisoc T606を搭載したAndroid Goモデルです。2GBメモリと64GBストレージの組み合わせがあります。また、512GBまでのmicroSDカードで外部ストレージを追加可能です。5000mAhの大容量バッテリーと6.5インチHD+解像度の液晶スリーンを搭載して筐体は8.5mmの普通〜やや薄めで180gの軽めです。充電は10Wまでの対応なので充電待ち時間は長そうです。背面カメラは1300万画素1眼、セルフィーは500万画素でスクリーン中央上部の水滴型ノッチにあります。指紋認証には非対応で顔認証のみあります。ローエンドモデルでは普通ですがジャイロセンサーと電子コンパスには非対応です。Android Goでは珍しくNFC対応です。特に安価であることが期待されます。
このモデルの良いところ
- Android Goモデルですが64GBストレージを搭載しているのでやや余裕があります
- Android Goモデルの中では上位モデルのようで1300万画素カメラを搭載しています
- 本体は8.5mmのやや薄めで180gの軽めなので持ち歩きが苦にならなさそうです
- Android GoモデルはmicroUSBの搭載が多いですが、このモデルはUSB端子がType-Cです
このモデルの残念なところ
- 筐体背面の質感が安っぽいかもしれません
- Android Goで2GBメモリは普通ですが、上位モデルらしく3GB欲しかったところです
2023年03月26日 現在、AliExpressで Motorola moto e13 の取り扱いまたはプロモーションはありません。

スペック
![]() |
Motorola moto e13 XT2345-4 |
![]() |
Unisoc Tiger T606 CPUコア: ARMv8.2-A Cortex-A75 + Cortex-A55 CPUコア数: 2 + 6 CPU周波数: 1.6GHz + 1.6GHz 製造プロセス: 12nm GPU: Mali-G57 MP1 650MHz |
![]() |
2GB |
![]() |
64GB |
![]() |
microSD 512GBまで |
![]() |
5000 mAh |
![]() |
10W (5V/2A) |
![]() |
1300万画素 f/2.2 |
![]() |
500万画素 f/2.2 |
![]() |
6.5インチ IPS TFT 60Hz |
![]() |
1600 x 720 dot |
![]() |
nanoSIM + nanoSIM |
![]() |
GSM: 850/900/1800MHz |
![]() |
WCDMA: B1/5/8 |
![]() |
FDD-LTE: B1/3/5/7/8/20/28 |
![]() |
CA非対応 または不明 |
![]() |
非対応 |
![]() |
![]() 802.11a/b/g/n/ac 2.4GHz, 5GHz |
![]() |
Bluetooth 5.0 |
![]() | モノラルスピーカー, Dolby Atmos |
![]() |
GPS A-GPS Galileo GLONASS |
![]() |
NFC |
![]() |
USB 2.0 Type-C 3.5mmオーディオ端子 |
![]() |
顔認証 |
![]() |
近接センサー (Proximity Sensor) 照度センサー (Ambient Light Sensor) 加速度センサー (Accelerometer) |
![]() |
Android 13 (Go edition) + My UX |
![]() |
高さ: 164.19 mm 幅: 74.95 mm 厚さ: 8.47 mm 重量: 179.5 g |
![]() |
防塵:
IP5X (粉塵保護 防塵) 防水: IPX2 (水滴保護 傾斜15度) |
![]() |
Creamy White (クリームホワイト) Aurora Green (ダークグリーン) Cosmic Black (ブラック) |
![]() |
2023年01月 |
このモデルと日本の携帯キャリア4社の3Gバンド対応
docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|
Band 1 Band 6 P Band 19 P |
BC6 BC0 P |
Band 1 Band 8 P |
− |
このモデルと日本の携帯キャリア4社のLTEバンド対応
Band | docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|---|
1 | − | |||
3 | 東名阪のみ |
|||
8 P |
− | − | − | |
11 | − | 不要 | 不要 | − |
18 P |
− | − | auローミング |
|
19 P |
− | − | − | |
21 | 不要 | − | − | − |
26 P |
− | − | − | |
28 P |
エリア少 | エリア少 | − | |
42 | 不要 | 不要 | 不要 | − |
このモデルと日本の携帯キャリア4社の5Gバンド対応
Band | docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|---|
n77 | ||||
n78 | - | - | ||
n79 | - | - | - | |
n257 |
Tiger T606性能目安 (参考: AnTuTu CPU+GPUスコア)
このSoC
2022年Q2
2021年Q2
2020年Q2
2019年Q2
0
20
40
60
80
- エントリー
- ミドルロー
- ミドルハイ
- ハイエンド
評価点: 4/5, 状態: 新品 売り切れ, 価格: 999,999円, 価格有効期限: 2028-01-24