POCO M6 Pro 5G

公開日: 2023-08-05

POCO M6 Pro 5Gは、Snapdragon 4 Gen 2を搭載した5G対応ミドルローモデルです。4GB, 6GBメモリと64GB, 128GBストレージの組み合わせがあります。microSDカードにより1TBまでの外部ストレージを追加できます。6.8インチFHD+解像度の液晶スクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は8.2mmのやや薄めで199gの重めです。背面パネルの素材は不明ですがRedmi Note 12Rほぼ同等品であることからガラスパネルであることが推測されます。この重さはガラスパネルによるものでしょう。22.5W充電に対応します。背面カメラは5000万画素(4-in-1 1250万画素)メインと200万画素のホートレート補助カメラの2眼、セルフィーは800万画素でスクリーン中央上部のパンチホールにあります。指紋認証は側面にあります。1年半前のM4 Pro 5Gの後継モデルの筈ですが、チップセットが変わったとはいえほぼ同程度のもので、幾つかスペックはM4 Pro 5Gに劣っています。進化したとはいえないでしょう。薄くなったことに目を瞑ればM4 Pro 5Gが新品で安価に入手できるならそちらを購入する方が満足感がありそうです。

続きを読む

POCO F5 Pro

公開日: 2023-05-09

POCO F5 Proは、Snapdragon 8+ Gen 1を搭載したハイエンドモデルです。8GB/12GB LPDDR5メモリと256GB/512GB UFS 3.1ストレージの組み合わせがあります。6.67インチのOLEDスクリーンと5500mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は8.59mmの普通の厚みで204gの重めです。67Wの高速有線充電と30Wワイヤレス充電に対応します。 背面カメラは6400万画素(4-in-1 1600万画素)メイン, 800万画素広角, 200万画素マクロの3眼があります。広角とマクロはあまり使い途がないでしょう。セルフィーは1600万画素でスクリーン中央上部のパンチホールにあります。指紋認証は画面内です。ハイエンドとしては突出したスペックはありませんが、ハイエンドモデルとしてはやや安価であることが期待されます。このモデルは2022年末に中国でローンチ済みのRedmi K60 5G同等モデルですが、バッテリーが340mAh減の5160mAhである点が異なるようです。

続きを読む

POCO F5

公開日: 2023-05-09

POCO F5は、Qualcomm Snapdragon 7+ Gen 2を搭載したミドルハイモデルです。高速なLPDDR5の8GB/12GBメモリとUFS3.1の256GBストレージの組み合わせがあります。メモリカードによる外部ストレージには非対応のようです。6.67インチのOLEDスクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は7.9mmの薄めで181gの軽めです。67Wの高速充電に対応します。背面カメラは6400万画素(4-in-1 1600万画素)メイン,800万画素広角,200万画素マクロの3眼ですが、実用的なのはメイン1眼です。広角とマクロは使い途がなさそうです。セルフィーは1600万画素でスクリーン中央上部のパンチホールにあります。ステレオスピーカー搭載です。指紋認証は側面にあります。写真撮影向きではありませんが中上位クラスのチップセット搭載で薄めで軽いモデルを求めている方には良い選択肢です。このモデルは先にローンチ済みのRedmi Note 12 Turboと同等品です。

続きを読む

POCO C51

公開日: 2023-04-07

POCO C51は、MediaTek Helio G36を搭載したAndroid Goモデルです。4GBメモリと32GBストレージの組み合わせがあります。ストレージから最大3GBを仮想拡張メモリとりして流用できることになっているのでメモリ不足に悩むことが減るかもしれませんが、ストレージの空き容量が厳しいことから仮想拡張メモリを利用するとストレージの寿命が心配かもしれません。microSDカードにより最大1TBまでの外部ストレージを追加することができます。メモリカードスロットは独立しているのでデュアルSIM運用時にも外部ストレージを利用できます。6.52インチHD+解像度の液晶スクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は9.1mmの普通の厚みで192gの普通の重さです。USB端子はType-CではなくmicroUSB端子で10Wまでの充電に対応します。背面カメラは800万画素メイン,8万画素補助の2眼、セルフィーは500万画素でスクリーン中央上部の水滴型ノッチにあります。指紋認証は背面にあります。Mi 11っぽい背面カメラアイランドのデザインですが、背面パネルの素材感は良くありません。このモデルはメモリバリアントとカラーバリアント違いのRedmi A2+です。

続きを読む

POCO C55

公開日: 2023-02-21

POCO C55は、MediaTek Helio G85を搭載したエントリーモデルです。4GB/8GBメモリと64GB/128GBストレージの組み合わせがあり、ストレージから最大5GBを仮想拡張メモリとして流用できます。また、MicroSDカードで最大1TBまでの外部ストレージを利用できます。メモリカードは独立スロットに入れるのでデュアルSIM運用でも外部ストレージを利用可能です。6.71インチHD+解像度の液晶スクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は8.77mmの普通の厚みで192gの普通の重さです。筐体の背面パネルは革風の仕上げになっています。IPX2の僅かな防滴性能があることになっていますが、水気は厳禁です。MicroUSB端子を備え最大10Wまでの充電に対応します。バッテリーの容量を考慮すると充電時間は長そうです。背面カメラは5000万画素(実用解像度4-in-1 1250万画素)メインがメーカーのスペック表に書かれています。背面のカメラアイランドには2眼あるように見えますが、メーカーはセカンダリカメラについては触れていないため補助カメラが搭載されているかダミーレンズであるかは不明です。セルフィーは500万画素でスクリーン中央上部の水滴型ノッチにあります。指紋認証はXiaomiでは珍しく背面にあります。Android Gpモデルに近いローエンドのスペックですが安価であることが期待されます。このPOCO C55はRedmi 12Cと同等モデルです。

続きを読む

POCO X5 Pro 5G

公開日: 2023-02-06

POCO X5 Pro 5Gは、Snapdragon 778Gを搭載した5G対応ミドルローモデルです。6GB/8GB LPDDR4xメモリと128GB/256GB UFS 2.2ストレージの組み合わせがあります。120Hzの高速な6.67インチOLEDスクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は7.9mmの薄さで181gの軽さです。67Wの高速充電に対応します。背面カメラは1億画素(実用解像度9-in-1 1200万画素), 800万画素広角, 200万画素マクロの3眼で、名目1億画素メインが目を惹きますがあまり撮影向けではなさそうです。セルフィーは1600万画素でスクリーン中央上部のパンチホールにあります。指紋認証は側面にあります。筐体はIP53の保護ということになっていますがIPX3は飛沫保護としても心許ないため水気は厳禁です。このモデルは中国のRedmi Note 12 Pro 极速版,インドのRedmi Note 12 Pro Speed Editionと同じモデルです。つまり、インドではブランド違いで同じモデルが2機種販売されることになります。筐体デザインは元々POCO風でRedmi Noteとして先にローンチされたのが不思議でしたが、ついにPOCOブランドで販売されることになりました。

続きを読む

POCO X5 5G

公開日: 2023-02-06

POCO X5 5Gは、Snapdragon 695を搭載した5G対応ミドルローモデルです。6GB/8GBメモリと128GB/256GBストレージの組み合わせがあります。また、microSDカードにより1TBまでの外部ストレージを追加できます。6.8インチOLEDスクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は8mmのやや薄めで189gの普通の重さです。5000mAhバッテリーOLEDスクリーン搭載モデルとしてはやや重めといえます。33Wの実用的な高速充電に対応します。背面カメラは4800万画素(4-in-1 1200万画素),800万画素広角,200万画素マクロの3眼、セルフィーは1300万画素でスクリーン中央上部のパンチホールにあります。OLEDスクリーン搭載モデルですが、指紋認証は側面にあります。Android 13ベースのMIUI14でローンチされるという噂がありましたが、メーカーのスペック表ではMIUI 13ということです。

続きを読む

POCO C50

公開日: 2023-01-03

POCO C50は、MediaTek Helio A22を搭載したAndroid Goモデルです。2GB/3GB LPDDR4xメモリと32GB eMMCストレージの組み合わせがあります。6.52インチHD+解像度の液晶スクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は9.1mmの普通の厚みで192gの普通の重さです。背面パネルは革風の加工になっているので指紋が目立つことはありません。USB端子はmicroUSB端子で10Wまでの充電にしか対応しないため充電待ち時間は長そうです。背面カメラは800万画素メインと画素数不明の補助カメラの2眼があるようですが、ユーザーが利用できるのはメイン1眼です。セルフィーは500万画素でスクリーン中央上部の水滴型ノッチにあります。カメラ構成は10年前のスマートフォン並みですが、撮影した画像をスクリーンで見るだけのライトユーザーにはこれで十分です。指紋認証は背面にあります。Android Goらしい切り詰めスペックですが、その分安価であることが期待されます。

続きを読む

POCO M5s

公開日: 2022-09-05

POCO M5sは、MediaTek Helio G96を搭載したミドルローモデルです。4GB/6GBメモリと64GB/128GBストレージの組み合わせがあります。microSDカードにより1TBまでの外部ストレージを追加できます。6.43インチのOLEDスクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は8.3mmのやや薄めで179gのやや軽めです。33W充電に対応します。背面カメラは6400万画素メイン,800万画素広角,200万画素マクロ,200万画素深度の4眼ありますが、メインの4-in-1 1600万画素が実用として唯一のカメラです。その他は存在はするものの使い途が無さそうです。セルフィーは1300万画素でスクリーン上部のパンチホールにあります。OLEDスクリーンですが指紋認証は側面にあります。OLEDスクリーンのミドルローモデルを好む方には良い選択肢です。
このPOCO M5sは1年半前にインドで発売されたRedmi Note 10Sの同等品です。

続きを読む

POCO M5 (4G)

公開日: 2022-09-05

POCO M5はMediaTekの新しいチップセット Helio G99を搭載したミドルローモデルです。4GB/6GBメモリと64GB/128GBストレージの組み合わせがあります。また、最大512GBまでのmicroSDカードによる外部ストレージを拡張できます。6.58インチ液晶スクリーンと5000mAhの大容量バッテリーを搭載して筐体は8.9mmの普通の厚みで201gの重めになっています。背面パネルは革風の素材感の仕上げになっています。背面カメラは5000万画素メイン,200万画素マクロ, 200万画素深度の3眼があります。セルフィーは500万画素でスクリーン中央上部の水滴型ノッチにあります。IPX2の防滴があることになっていますが背面パネルに水滴がかかる程度に対応するだけで基本的には水気は厳禁です。全体的にライトユーザー向けの仕様ですが重めなのが気になります。

続きを読む