

特徴
vivo X Fold 2は、Snapdragon 8 Gen 2を搭載した横開きの折り畳みハイエンドモデルです。12GB LPDDR5xメモリと256GB/512GB UFS 4.0ストレージの組み合わせがあります。メモリ/ストレージ共に高速な読み書きが可能です。スクリーンは横開きの内側に8.03インチのOLED、外表紙の6.53インチFHD+の2面があります。バッテリーは4800mAhで120W有線充電と50Wワイヤレス充電に対応します。外表紙側に5000万画素メイン,1200万画素広角,1200万画素ポートレートの3眼があり、メインには光学手ブレ補正があります。内画面側にはセルフィー1600万画素が右面上部中央のパンチホールにあります。指紋認証は画面内にあります。筐体は折り畳み時に12.9mmまたは13.2mm,展開時に5.94mmの厚みで重量は約280gで重めです。横折りたたみモデルは重量の元となるヒンジが長いため重さは仕方ありません。ただし、前折りたたみモデルのX Fold, X Fold+より大容量のバッテリーを搭載して筐体は薄く軽くなっているので順当に進化しているといえます。背面カメラは構成を見直し3眼になっています。
このモデルの良いところ
- 120Wの高速な有線充電と50Wのワイヤレス充電は待ち時間を短くするでしょう
- チップセット,メモリ,ストレージは現状最も速いものが採用されていてフラグシップモデルらしいといえます
このモデルの残念なところ
- 前モデルより30g軽くなってはいますが、本体重量が普通のモデルの1.5台分の280gはラギッドフォン以外では重すぎるといえます。
- 前X Foldバニラモデルと同様にカメラ重視のモデルではないようです
2023年09月29日 現在、AliExpressで vivo X Fold 2 の取り扱いまたはプロモーションはありません。

スペック
![]() |
vivo X Fold 2 V2266A |
![]() |
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 SoC Model: SM8550-AB CPUコア: ARMv9 Kryo Prime Cortex-X3 + Kryo Gold Cortex-A715 + Kryo silver Cortex-A510 CPUコア数: 1 + 4 + 3 CPU周波数: 3.2GHz + 2.8GHz + 2.0GHz 製造プロセス: 4nm GPU: Adreno 740 680MHz |
![]() |
12GB LPDDR5x |
![]() |
256GB / 512GB UFS 4.0 |
![]() |
無し |
![]() |
4800 mAh |
![]() |
120W 有線充電 50Wワイヤレス充電 |
![]() |
5000万画素 メイン f/1.75, 光学手ブレ補正 1200万画素 広角 f/2.0 1200万画素 ポートレート/ボケ f/1.98 |
![]() |
1600万画素 f/2.45 |
![]() |
8.03インチ AMOLED 内画面: 120Hz 外画面: 6.53インチ AMOLED 2520x1080 dot ,120Hz |
![]() |
2160 x 1916 dot |
![]() |
nanoSIM + nanoSIM |
![]() |
GSM: 850/900/1800/1900MHz CDMA 1X: BC0/BC1 |
![]() |
WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19 |
![]() |
FDD-LTE: B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/25/26/28/32/66 TDD-LTE: B34/38/39/40/41/42 |
![]() |
CA非対応 または不明 |
![]() |
n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n40/n41/n66/n77/n78 |
![]() |
![]() 802.11a/b/g/n/ac/ax/be 2.4GHz, 5GHz Wi-Fi Display 2x2 MIMO, MU-MIMO |
![]() |
Bluetooth 5.3 SBC AAC aptX aptX HD aptX Adaptive LDAC |
![]() |
GPS A-GPS Galileo Beidou GLONASS QZSS |
![]() |
NFC |
![]() |
USB 2.0 Type-C |
![]() |
画面内指紋認証 顔認証 |
![]() |
近接センサー (Proximity Sensor) 照度センサー (Ambient Light Sensor) 加速度センサー (Accelerometer) ジャイロスコープ (Gyroscope) 電子コンパス (Electronic Compass) |
![]() |
Android 13 + OriginOS 3 |
![]() |
高さ: 161.29 mm 幅: 73.42 mm 厚さ: 13.2 mm 重量: 278.5 g 備考:展開時 幅 143.43mm, 厚み 5.95mm, 折りたたみ時73.42mm, 华夏红/天青蓝: 展開時 折りたたみ時13.2mm, 重量278.5g 弦影黑: 折りたたみ時12.9mm, 重量 279.5 |
![]() |
防塵:
防水: |
![]() |
华夏红 (レッド 革風) 天青蓝 (くすみのシアン 革風) 弦影黑 (ダークグレー 革風) |
![]() |
2023年04月 |
このモデルと日本の携帯キャリア4社の3Gバンド対応
docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|
Band 1 Band 6 P Band 19 P |
BC6 BC0 P |
Band 1 Band 8 P |
− |
このモデルと日本の携帯キャリア4社のLTEバンド対応
Band | docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|---|
1 | − | |||
3 | 東名阪のみ |
|||
8 P |
− | − | − | |
11 | − | 不要 | 不要 | − |
18 P |
− | − | auローミング |
|
19 P |
− | − | − | |
21 | 不要 | − | − | − | 26 P |
− | − | − |
28 P |
エリア少 | エリア少 | − | |
42 | 不要 | 不要 | 不要 | − |
このモデルと日本の携帯キャリア4社の5Gバンド対応
Band | docomo | au | SoftBank | Rakuten | n77 | n78 | - | - | n79 | - | - | - | n257 |
---|
Snapdragon 8 Gen 2性能目安 (参考: AnTuTu CPU+GPUスコア)
このSoC
2023年Q2
2022年Q2
2021年Q2
2020年Q2
2019年Q2
0
25
50
75
100
- エントリー
- ミドルロー
- ミドルハイ
- ハイエンド
評価点: 4/5, 状態: 新品 売り切れ, 価格: 999,999円, 価格有効期限: 2028-04-20